蒲焼きと檸檬と娘のサロン

「頑張らないうつヌケ」をモットーに。だる~く、ゆる~く、時にはタイトにチートに。

令和下世話大全。

こんにちは。

 

さて、以下の動画について言及する。発信者は樺沢紫苑さん。精神科医の方だ。

 

https://www.youtube.com/watch?v=UthZBxYb8Ko

 

なぜか。通常の形式にて動画貼り付けが出来ないw。なぜだ。

 

お題は、抗うつ薬でインポテンツになる!?」である。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190627164124j:plain

詳しくは動画を観ていただきたいのだが、動画では抗うつ薬の副作用でもインポになるし、うつ病の症状としてもインポになりうる、と言うことを言っている。

 

いや、実体験上全くその通りである。

 

ちなみに今は普通にえっちなおじさんだ。だから治る。大丈夫である。

 

うつ病を治すそもそもの方法論として、服薬と休養、生活習慣の改善と(有酸素)運動、認知行動療法(就労)あたりをミックスさせるのが王道なわけだが、インポテンツに対する対処に関しても医師の判断は必須なことは言うまでもなく、そのステージステージにおいて判断内容は異なってくる。

 

それを前提としたうえで、少々下世話な、しかしながら男性の尊厳に関わるとても大事な話に入って行く。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190627164418j:plain

動画内ではバイアグラ、と言うことが言われている。個人的にはバイアグラも何度か処方されて使ってみたが、性欲がないのに無理やり固くさせている感じだ。はっきり言ってなんか辛い。

 

自分は泌尿器科へ行ってテストステロン(男性ホルモン)の静脈注射をしてもらったこともある。これは精神科医には相談しなかった。くれぐれも精神科医には事前に話してから行っていただきたい。まあ、特に何か問題が生じた訳ではないのだが、そう言う問題ではない。

 

テストステロン値はかなり低くなっていた。これはうつ病が引き金になっていたのかどうかは定かではなかった。コルチゾール(副腎皮質ホルモン)異常も関与しているのかもしれない。

 

ともあれ、何回か注射したらムラムラ感が出た。これは性欲が回復したと言うことだろう。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190627164354j:plain

じゃあ、バイアグラとテストステロンを併用したらいいやんけ、って話になるかもしれないが、くれぐれも主治医の指示に従ってからにしてほしい。

 

ちなみに、ネット通販の精力剤も色々試した。「マヤ金蛇精」と言う有名な男性ホルモン製剤があるのだが、今は販売中止している。これは効いた。たぶんテストステロン注射と同じ原理なんだろう。

 

テストステロン剤は「マヤ金蛇精」より弱い奴が今でも売っていると思うが、かなり高い。錠剤だから長持ちするけど、医師の判断を経由しない場合だってありうるから悪いことは言わない、病院で相談してください。

 

トンカットアリとか亜鉛とか、マカなんかも買ったなあ・・・。(遠い目)

 

抗うつ剤の副作用としても、うつ病の固有の症状としても起こりうる症状なので、なんでこんな病気になっちまったんだ、と自身を呪ってしまうこともあるかもしれない。

 

周りも冷たいし好きでこんな病気になったんじゃねえ、って叫びたくもなるだろう。辛いっすよね・・・。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190627164438j:plain

そんなところです。

 

さてさて、別の話。

 

腸内環境と言う要素についてちょっとばかり調べていた。腸を「第二の脳」と呼ぶ向きもあるようだ。「腸活」なるパワーワードもあるようだw。

 

セロトニンの実に95%は腸にある。だからって、腸内のセロトニンを増やせばうつ病が治るだろ?って短絡的な話にはならないと思うが。

 

ただ、腸内環境を整えることで、精神の安定に結構寄与するものらしい。これはうつ病患者さんに限った話ではなく、全ての人に普遍的に役立つ健康情報になりうる。

 

図式としては、腸内の悪玉菌より善玉菌を増やすことを考え、実行に移そうって話である。

 

できれば、腸内は菌類の種類が多く存在するように仕向けるといいようだ。「腸内フローラ」とか言うらしい。うへ。

 

一つは野菜や果物を中心とした食物繊維。一つは乳酸菌やら納豆菌やらの発酵食品、と言った食べ物で腸内環境を整えていく方法。反面、脂っこい食事を摂る機会を抑える。

 

運動も効果的だ。

 

(有酸素)運動は脳、メンタルにもいいし、ミトコンドリアも増やす。細胞内のミトコンドリアを増やす、と言うことは老化の予防、病気の予防、ガン予防にも寄与する。いいことずくめなのだ。

 

断続的なストレスは腸内環境を荒らしてしまうが、太陽のもとで有酸素運動をすればセロトニン神経が活性化しストレスを減らす。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190627164819j:plain

なもんで、「腸活」とか言ってもバカにしてはいけないし、バカにならない、と言う話でした。

 

ただ、何事も完璧主義はいけない。

 

あ、じゃあ脂っこい食事をしたらだめなんだ、とか脂っこい食事をしてしまった、なんてダメなんだ、って言うのは無用である。食は娯楽でもあるのだから。

 

では。そんなところで。/おしまい。

 

オオイヌノフグリ

 

(id:ooinunohuguri)

 

コメント、ありがとうございます!

 

個人的には、反抗期は必要な時期だと思っています。子が親から自立する時期であることは勿論、親が子に対する執着心を手放す時期でもあります。過干渉な親、過保護な親がしばしばこの時期の対処の仕方を間違えちゃうケースが多いんでしょうね・・・。

 

 

>にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

うつ病闘病記(仮称)■
本文はこちら

 

「エゴ」ってなんぞ?

どうもこんにちは。

 

さて、いつもは今日何を書こうか、通勤途上や仕事中(不謹慎やな)などに大体概略を考えているものだが、なんとなく脳裏に浮かんだ言葉に「エゴ」と言うものがある。

 

ただ。

 

この単語一つについて綴ったとてどのくらい書けたものか。

 

とりあえず行ってみますw。

 

shirosuke0214-pr-tomo.hatenablog.com

 かなりストレスフルでやばいテンションで綴った過去記事ですw。ちょっと「エゴ」について触れている。

 

スピリチュアル的な「インナーチャイルド」と言う概念については詳しくない。

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190626165114j:plain

ただ「エゴ」は、使われる文脈によって、ニュアンス的にポジティブなものにもなるしネガティブな意味合いにもなる。

 

ひとつ。大前提として人の行動原理なり動機なり、すべてエゴが源泉である。よほどの聖人君子でない限りは。そう思っていい。

 

ただ、自己と他者との関係性の中で、エゴを貫いたり他者に押し付けたりするとしばしば軋轢や摩擦が生じるし、あからさまなエゴイストが周囲にいると不快な感覚感情が沸き上がると言うのが人情だろう。

 

「これって私のエゴでしかないんだけど〇〇・・・」

 

的な出だしで、他者に嫌われないことを意図して発せられる「エゴ」も「エゴ」そのものである。

 

親が子に、

 

「あなたのことを思って〇〇」

 

などと言っちゃうのも、親が子との境界線を明確に引かず、子をコントロールしようとする意図で何となく用いられることが多くまさに「エゴ」そのものだ。

 

こんな感じで、なんとなく「エゴ」=「自己中心的」と言う意味合いで捉えていらっしゃる方も多いのではないか。まあ、訳語に「利己心」とあるのでまんまそうなのだが。

 

だからエゴってなんとな~くネガティブな色彩を放ちがちである。

 

ただ、こう言うケースもある。

 

自分軸をしっかりと持ち、他者の言動に左右されずに自身の意志や正義を貫くような「エゴ」はなんとなくかっこいい。

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190626165145j:plain

もっとも、「正義」と言うのは当人の思い込みが反映されており、時に加虐のブレーキが外れ、例えばネット上で炎上に加担し、「正義の鉄槌」を奮っているような人も見られるから一概に”絶対的正義”とも言えない。

 

ともかくだ。

 

人の価値・・・と言うと人に差をつけるのか、と言うデリケートな意味合いを帯びてくるが、職業や肩書、地位などの外面に関係なく、心の底で矜持をもって生きている人はかっこいい。

 

そして人が心の奥に持つ矜持は普段、普通はあまり表面に出ず、いざという時になってみないと分からないものだと思う。

 

こう言う自分の矜持を表に出す、と言う意味合いで「エゴ」を捉え直すとき。「エゴ」と言う言葉は輝くと思う。

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190626165211j:plain

仏陀の教えについて上述の記事にて触れた。

 

自称サトリストの言う、自己のエゴまみれの願望をかなえるために願望に執着するのをやめましょう的な教義は、何度も言うように大嫌いである。それにこう言うことを言う教祖がネットにせよリアルにせよいるなら、盲信しないでほしいとも思う。

 

そうじゃなく。

 

「エゴ心を捨て、世の為人の為」

 

と言う在り方が人を成長させる道である、と説かれている。これも何度も触れた。

 

〈新装版〉「唯識」という生き方: 自分を変える仏教の心理学

〈新装版〉「唯識」という生き方: 自分を変える仏教の心理学

 

 まあ、受け売りですw。

 

今抱えている悩みや心の闇があるのなら、まずは目の前のこと、他者の利益に結び付くことにエゴ心を後退させて全力で取り組む姿勢を持つ。

 

それによってひとつ視座が上がり、悩みが悩みでなくなる時が来る。これは勿論「縁起」と言う概念にも通じる。

 

勿論動機はエゴでもいい。人の為に働いたり活動したりすることがまわりまわって自身を満たすことにもなるからである。

 

ただ、こういう考え方を人に押し付けちゃうとエゴの押し付けになったり、ブラックな思想になったりするから注意しなければならない。

 

以上が「エゴ」についての説明である。

 

ホントはもっともっと奥が深いのだけれど、自分はこのぐらいしか知らないw。

 

そんなところかな。

 

では。今日は外でラーメン食ってきますw。/おしまい。 

 

>にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

うつ病闘病記(仮称)■
本文はこちら

 

英語の高速学習事始め。②

こんばんは。

 

英語話の続きである。 

 

shirosuke0214-pr-tomo.hatenablog.com

 

昨日、「速読英単語上級編」を5分でどこまで進められるか(覚えられるか、ではないw)にチャレンジ、なんと85語まで行った。

 

んで。記憶のゴールデンタイムとか言われる寝る前にやったもんで、今日歯医者の待ち合わせ時間中に検証してみたら・・・。

 

たぶん、3~4割しか覚えてへんかったw。

 

まあ、そんなもんだろう。

 

上級編で900語なので(派生語などを入れるともっとあるけど)、5分を毎日継続すれば10日くらいで一周できることになる。そっちを取るか。

 

もしくは1日20分確保して5分は新規上乗せ、残り15分を前の日覚えたやつをもう一度思い出すことに費やすか。

 

なんか、前者の方がよさげだなあ。

 

でもまあ、当面後者の方を執ってみる。(どっちやねん)

 

「速読英単語」は赤シート付だ。訳語が赤字でシートをかぶせると見えなくなるようにできている。 

 

速読英単語 必修編[改訂第7版] (Z会文章の中で覚える大学受験英単語シリーズ)

速読英単語 必修編[改訂第7版] (Z会文章の中で覚える大学受験英単語シリーズ)

 

 

よくよく裏表紙を観たら、「入門編/必修編/上級編」とあったのね。

 

昨日今日はどれほど記憶に定着するのかを検証したかったこともあるので、あんまり見たことのない単語も多い「上級」をチョイスした。

 

最初のうちは海馬とか偏桃体とかの部分を馴染ませる意味でも15分を再現に回すとする。

 

ここは試行錯誤でいい。やっぱり若いもんにゃあ勝てんからのお。(急に老け込む)

 

そんな感じでまた随時ご報告する次第である。

 

さて、そんなわけで、今日は歯医者行ったり香典を届けに行ったりと色々忙しかったもんで急造記事である。なんだか頭も程よく疲れている。

 

基本ユルい話題で行きたいと思う。勉強も基本オフだ。気が向いたらやる。フリーダムである。

 

で、ここからは雑談。フリートークである。(なんかちがう)

 

私の場合、雑談と言ってお堅い話題になるのが悪い癖である、〇んこう〇こうん〇。

 

雑談と言ってもあんまり脳裏に気の利いたお題が浮かばないのである。日記と言っても特筆するようなこともない。つまらん男なのだ。

 

ここはひとつ、道を極めてみようと思う。つまり「極道」。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190625211725j:plain

先日、近所の美味しいラーメン屋さんへ行って大盛りを食うたら財布がなかった。

 

オレはサザ〇さんか。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190625203832j:plain

家族を呼ぼうと思った。携帯を取り出す。

 

出ない・・・。

 

カバンの中をまさぐる。小銭入れがある。コマンド?

 

おおお・・・。

 

なんと!せんえんをみつけた!ててててってれ~♪

 

事なきを得た。それだけだ。それだけなのだが。

 

自分は結構昔から悪運が強い。首の皮一枚で橋げたの上に”のこって”しまうところがある。

 

大学時代、絶対留年は許さないと厳命を受けていた。

 

「留年」の二文字が、深層心理に恐怖を喚起するワードとして刷り込まれるレベルで刻印されていた。

 

そんな私が

 

落としたら留年必至と言う第二外国語の試験の朝に寝坊した。

 

時間的に完全アウトだ。天を仰いだ・・・。

 

トボトボ学校へ向かう。空が晴れているはずなのに灰色に見える。

 

やがて。

 

遠目に校舎が見えて。校門へ至る。

 

中核派バリケード封鎖をしていて休講であった。

 

くそラッキー!!このうぜえ連中がやってくれやがったぜ!

 

その足でカレーが美味い第二食堂(通称:「貧民食堂」)でカツカレーを食った。私は勝ったのだ。

 

その前もその後も。結構九死に一生を得たりしている。

 

震災の時は凍死・・・し損ねた。

 

スノーボードをやりに隣県に行ったときはコーナーで滑って対向車線へはみ出し、向こうからトラックが来た。カンペキ死んだと思った。しかし、逆にハンドルを思いっきり切ってニアミス、左のガードレールにドアをがりがりこする嫌な音が鳴った。

 

あとはうつ病の誤った自己療法で、海馬のあたりにホルモンの逆流を感じた。これは前に気にに書いたのだが、未だに後遺症として引きずっている。しかし、まだ生きている。

 

そう言うこともあってか、恐らく人様よりは「死」と言うものについて深く強く意識しているのかもしれない。

 

今日たまたま聞かれたのだ。

 

Q.「死」というものに関して、なぜ恐れているのですか?

Q.だれでも必ず死にますが(そしてまた生まれ変わりますが)、その「死」が訪れるというとき、何を避けたいのですか?

Q.「死」が訪れた後に、起こってほしくないことは何ですか?

 

いやいやいや。今日はやめておこう。基本的にはオフにしようとか目論んでいる日なのだ。ゆっくり宿題として明日以降へ持ち越す。

 

まあ、人間死ななきゃ生きれるもんだ。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190625205751j:plain

 

流星街ええなあ、なんか。

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190625211259j:plain

自分はヒソカに二秒で狩られるだろうが、上述の悪運でしぶとく生き残るのかもしれない。


ひとつだけ。

 

うつ真っ盛りの頃は毎日死にたい死にたいと思っていた。

 

過去を呪い、未来を悲観し、それを今に持ち込むとどんなに屈強な人でもきっと心が折れる。病み真っ最中のメンタルはそんな感じだ。

 

それに前頭前野セロトニン神経の働きが弱まることにより拍車がかかり、ぐるぐる頭の中を始終駆け巡るのだからたまらない。

 

今は・・・。たぶんエゴから来る不安なんだろうな。

 

どん底を味わっただけに、夢や願望を実現・達成したいと言う執着心も人一倍強いと思う。こう言う要素が今世への未練になってしまうかもしれない。はっきり、死にたくはない。

 

今はただ、この世に住まう人間誰一人として自分の未来を一寸先でも知りえる者はいないのだから、ただただささやかな幸せを感じ、その幸せをなんらかの形で他者へ届けようと言う動機で命を繋ぐ。未来や過去を殊更に今に持ち込むとしんどいからね。

 

また最後はなんだか重たくなってしまった。

 

あ、小さいことですけど見出し、考えるのが結構めんどい割に労多くして功少なしっぽいので以後省きますw。

 

では。/おしまい。

 

モカリーナ様 

モカリーナ様 (id:mocharina09)

 

コメント、ありがとうございます!

 

はい、これは私が食べたのよりかなりゴージャスです。時間帯によっては飯テロになるかもしれませんね。「馬糞ケーキ」は凍らせるとチョコバニラ系の味になります。これもまた美味いです。はい、ますかけ線仲間です~♪

 

猫p様

猫p様 (id:nkobi1121)

・・・コメント、ありがとうございます!

単語帳嫌ですよね・・・。とっかかりがそもそも億劫です。「前後の文脈と接頭語接尾語からの想像」と言うのはさすがです。こう言う読み方聞き方だと英語力そのものがすごいことになりそう。仏語の単語帳はなんかアカデミックな雰囲気が漂っているような・・・。英語は受験を意識して作ってあるからまだいいんですけどね・・・。 

 

>にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

うつ病闘病記(仮称)■
本文はこちら

 

英語の高速学習事始め。①

  • 今の英語教育は英語嫌いを増やすw。 
  • 英語の高速学習のコツ。
  • 英単語帳は何周もやるのがいい。

 

こんにちは。

 

さて、英語も勉強しなければならないのですが・・・。

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190624180122j:plain

今の英語教育は英語嫌いを増やすw。

 

大学入試の時は好きだった科目なんですが、大学に入ってから嫌いになった科目ですねw。

 

ただじーちゃんが英文を訳して終わりと言うクソつまらない講義が大半で、なんか嫌気がさしてしまいました。

 

数学とかも勿論そうなんですけど、いったん「嫌い」の方にスイッチが入ってしまうと再び容易に「好き」に書き換えることは大変です。本能に根差していますからね。

 

ただ、数学の項で書いたのですが、「偏桃体」(本能・情動レベルでの「快・不快」・「好き・嫌い」を司る所)をちょいとだまくらかして無理くり好きに持っていくことは不可能ではありません。

 

shirosuke0214-pr-tomo.hatenablog.com

 

英語の高速学習のコツ。

 

まあ。そんなこんなで。

 

単語帳を買って、ずいぶん前に受けたTOEIC以来ほとんど勉強のベの字もしていなかった英語を勉強していきたいと思います。

 

で。

 

やるなら高速回転がいい。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190624180215j:plain

そもそも、覚える・記憶する行程が大嫌いな人間です。

 

単語帳は以下のものを用意しました。

 

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

 

 

 

速読英単語2上級編[改訂第4版]

速読英単語2上級編[改訂第4版]

 

 

 

システム英単語 (駿台受験シリーズ)

システム英単語 (駿台受験シリーズ)

 

 

こんなに要らんかもw。

 

上の二冊は英文例があってすぐに文章で実践ができる点で優れています。ただ、一周目はそれはやらなくてもいいかも。

 

あとは、私が受験生時代に使っていた英単語集はあるのかな?と思いアマゾンを探ると・・・ありました。

 

現在廃刊だそうですw。

 

 

英単語の合格水準 Aコース―大学入試

英単語の合格水準 Aコース―大学入試

 

 簡単な順に「A・B・C」コースがあります。自分は「B」まで行きました。(性的な意味に非ず)

 

あとは大学の赤本とか、TOEICの問題集とか、公務員試験の過去問(文章理解)なんかがあるので読み漁るのと、誰かのスピーチ動画などを翻訳したものと突き合わせたりと、とりあえず英語に慣れるところからかな、と思っています。

 


スティーブ・ジョブス 伝説の卒業式スピーチ(日本語字幕)

 

英単語帳は何周もやるのがいい。

 

で、まずは英単語から。

 

私の記憶力のやばさ加減は、年末に姪っ子と神経衰弱をやったら惨敗したレベルです。

 

記憶の様式に意味記憶エピソード記憶と言うものがありますが、前者は年齢とともに減退していくので、単純記憶では若い人には勝てんのです。(おっさんくさ)

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190624180238j:plain

ただ、何度も情報を、海馬をイン・アウトとスルーさせることを通し記憶力も向上していくと・・・信じますw。

 

大学入試とか公務員試験、TOEIC・・・は、抜き打ちで受けさせられたんだった・・・などなどにまず通用する語彙は、単語帳の1ページ目から、分からないやつを繰り返し覚え、完璧になったら次、とやってたら時間もモチベももちません。効率の面からも甚だよくないです。

 

高速で、分からない単語があってもいいから発音し、意味を覚え、次。この間一単語当たり5秒。長くてもせいぜい10秒です。また、完璧主義は禁物です。

 

覚えにくそうな単語があったらわざと大げさに発音したり、気取って英国紳士っぽく発音をキメてあからさまに妖しく、くねくねポーズを取ってみるとか。

 

んで。

 

1か月で1冊の単語帳を1周、出来れば二周くらいはしたい。一日5分を習慣化する。

 

だから、単語帳を進めていく上での復習は、二周目・三周目・・・で回収していくのです。こっちの方が断然効率的ですし、書いたりしなくてもいいのでめんどくささもないです。

 

自分は語呂合わせも好きなので、次の書籍も手元にあったりします。

 

まだ売ってたのか・・・。

 

受験生時代えらい世話になった語呂合わせです。右脳で覚える感じですね。

 

1日で1323語暗記受験英単語

1日で1323語暗記受験英単語

 

 ギャグがオゲレツなんだよなあ・・・w。

 

古典である「試験に出る英単語」の語呂合わせ版です。実はもう一段高度なレベルの単語帳もあったんですが、アマゾンでは見つからず。

 

結構おすすめです。

 

そんなところですね。

 

進展があったらまた、英語の勉強についても記事を更新していきます。

 

あ・と・は。

 

近所に同級生が住んでいて、旦那さんがカナダ出身の英会話学校の先生なので、英会話を習う段取りをつけるところまで行かねばな・・・。

 

スカイプでやり取りすればいいでしょう。月謝の問題だけですな。

 

では!/おしまい。

 

モカリーナ様

 

(id:mocharina09)

 

コメント、ありがとうございます!

 

キーマカレーは結構挽肉は大きめのやつが入っていました。イメージ的には・・・。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190624172531j:plain



実際の量はこれの半分くらい、写真の右側の丸い銀の器に入っているのがキーマカレーのルーです。

 

馬糞ケーキはチョコの粉がまぶしてありますね。

 

おお!「ますかけ線」なのですね!結構いらっしゃいますね~(^^。

 

 

>にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

うつ病闘病記(仮称)■
本文はこちら

 

宮城B級温泉の旅。③

  • 食い歩き&命の洗濯 in 宮城。
  • 覇王色の手相。(ウソ)
  • やる気スイッチ~!(♪ててててん) 
  • 悩み対処の共通戦略。
  • 「人生思い込みで出来ている」の真意を探る。

どうもこんばんは。

 

豪遊してきましたw。

 

宮城B級温泉旅行であるがその抱負からはちょいと外れ、二軒目は結構混み混みのスーパー銭湯に相成った。

 

 

shirosuke0214-pr-tomo.hatenablog.com

 

 

shirosuke0214-pr-tomo.hatenablog.com

 

 

shirosuke0214-pr-tomo.hatenablog.com

 

順路の通り、順を追って記事を進めていく。

 

食い歩き&命の洗濯 in 宮城。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190623213324j:plain



あちゃーる/仙台市泉区ネパールカレーの名店

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190623205823j:plain

昔よく知人と通ったお店である。

 

ここのご主人はとても陽気で気さくで、気さくが過ぎることもある。

 

10年ほど前までは毎週のように通い、キーマカレーをがつがつ食うものでご主人に注文前から、

 

「あ、キーマでいいですよね?」

 

とか言われていたw。

 

今はその知人とはちょっと疎遠になっているので、色々な人を連れて行っているのだがそう言う前歴があるので、ご主人も顔を覚えているのであろう、あまり話しかけてはこない。

 

カレーはぱっと見素材や具が多岐にわたるため、そんなに美味いんかな?と思うのだが、食べるとマジで幸せな時間を体験できること請け合いだ。絶品である。

 

難点は駐車場のスペースが小さいこと。

 

隣県からもお客さんが来て、狭い駐車場付近のT字路は何度もハンドルを切り返すなどやばい状況になることも多い。それ以前に食えないこともあるかもしれない。それほどの人気店である。

 

カレーを撮るのを忘れていた。いや、気づいたら食いかけだったのだ。

 

覇王色の手相。(ウソw)

 

なので少しでも食ったカレーを映すのは気が引けたので私の手相を載せる。(誰得・・・w)

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190623205901j:plain

「ますかけ線」と言う。

 

右はイカ臭いとあれなので左手。ウソだ。本当かもしれないがくんかくんか。

 

ネパールカレー店の前で不浄の手を映すアナーキーさ。

 

ご主人には黙っていてくださいw。単に左手で右手を映すのがしんどいかもしれないと思っただけでもある。

 

「ますかけ線」は最近どう言う動画を観ても、「天下取りの相」とかで強運な手相トップか二位くらいにランクづけられている。ホントかどうかは分からないが有名人には徳川家康などがいる。(有名人すぎるやろ)

 

反面、デメリットは「波乱万丈の相」なのだ。浮き沈みが激しくどん底から成り上がったり、大成功からどん底に落ちる相でもある。

 

自分は今は占いの類はあんまり信じず、いいことだけを信じるようになった。昔は勿論そうではなかった。

 

基本そう言う生き方をしようと決意をし、ねちねち色々なことに取り組み、色々思い込みをアップデートして今に至る。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190623203930j:plain

さて。次。

 

宮城県央台が森/山野川温泉

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190623211827j:plain

ここはB級とは呼べない佇まいなのだが、在り処がB級温泉じみている。

 

根強い人気を誇り、ご主人の柔和で温厚な人柄を慕って来るファンの方が多い。私もそうである。

 

昔のこと。

 

結構「あちゃーる→山野川」は定番ルートであった。

 

休憩場が外にある。ある時そこの引き戸の溝にシマヘビが挟まって出られなくなっていたのだな。

 

そいつの頭をつつくと「くえ~~~・・・。」とか啼くのだ。

 

面白がってつんつんつつき倒して遊んだ思い出がある。

 

蛇の皮をお財布にしのばせると金運が上がるとか聞いたことがある。

 

それと因果関係があるかどうかは分からないが、その休憩場の床が板を渡した作りになっており、しばしば小銭をその隙間に落としてしまっていた。ヘビをいじめたつけなのかもしれない。

 

この温泉にはよくにゃんこがいたのだが、今日はいなかった。

 

う~ん・・・随分経ったからなあ・・・。変わらないものなどないのである。

 

「やくらい土産センター・山の幸センター」

 

ここに「馬糞ケーキ」なるスイーツがある。元々カノとよく食っていた。大昔の話だ。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190623210713j:plain

なもんで「馬糞ケーキ 復刻版」と銘打っていた。臭そうだ。

 

んで。

 

山野川で温泉に浸かって時間が余ったので、なんとなく記憶がよみがえったのである。

 

「やる気スイッチ~!」(♪ててててん)

 

道中、前記事で書いた「やる気スイッチ」に言及した。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190623210843j:plain

作業興奮」は基礎中の基礎である。

 

問題は、仕事で疲れて人をダメにするクッション的なものに背を預けた時に、対象に向かわせる「やる気スイッチ」

 

である。

 

色々案が出た。

 

・伝記を読む。

 

・音楽をオンにする。なるべく音源を勉強机に置き音楽をかけ、乗ってきたらオフにする。自分はメタリカなどのハードロックがいい。

 

・自慰やセクロスに変化をつけてみる。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190623204606j:plain

・大目標をイメージし、その後で小目標をちょこちょこクリアしながら上っていく自分をイメージする。

 

・コーヒーやお茶の淹れ方などに凝ってみる。

 

・ちょっと難しめのパズルを解いてみる。

 

・数学の難問をただただ見る。

 

・口角を上げ、にたあ、と微笑んでみる。

 

・瞑想をする。(瞑想に移るまでが大変かもしれないが)

 

こんなところだ。どうだろうか?

 

悩み対処の共通戦略。

 

さて、明日から仕事に行くのが嫌だなあ、とか思っていたのだが、サウナから水風呂にチェンジしたらそれもたやすく底を打ったことも追記しておきたい。

 

悩み対処の共通戦略は、D=カーネギーの「道は開ける」に書かれている。

 

道は開ける 文庫版

道は開ける 文庫版

 

 要約すると、起こりうる最悪の事態とは何かを自問し、やむを得ない場合は最悪の事態を受け入れる覚悟をする。そんでもってそれから落ち着いて最悪状態を好転させるよう努力する。これだけだ。

 

おそらく難しいのは最悪の事態の受け入れだろうか。

 

ただ、ある程度ストレスフリーになると難易度はより下がるかもしれない。

 

人生の困難で深刻な課題以外の日常的な悩みなら、適当に命の洗濯をしたり、親しい人とダベったり、音楽を聴いたり、ぶらぶら散歩をしたり映画やテレビ、アニメを観たり。そんなこんなをやってると割と簡単にふっとネガティブな想念や感情が底を打つ時が来る。

 

自分は水風呂で底を打った。金曜日くらいまでは相当疲れていたのだが。

 

メンヘラでもここまで出来るのである。頑張れとは言わないが。

 

「あんただから出来るんだろ?」

 

と言う野暮はなしだ。

 

「あんたがアホだから出来るんだろ?」

 

くらいならまあ、OKだ。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190623204549j:plain

 

「人生思い込みで出来ている」の真意を探る。

 

マイナス・ネガティブ思考よりポジティブ思考・プラス思考がいいのは分かる。プラス思考の人がうまく行って・・・的に煽られるとなおさら焦る。

 

それも分かる。そんなに話は簡単じゃねえんだ!と言う叫びもわかる。

 

そう言う人たちに「甘えるな!」とか、「もっと集中して頑張れ!」などと発破をかける気もない。

 

少しずつ「真実か?思い込みか?」の線を引き、マイナスな思い込みを手放しプラスのものへアップデートしていくことで改善する。

 

脳みそは筋肉じゃないから(あれ?筋肉なのかな?)、そうそう簡単にはいかない。

 

精神を語る時、あんまり話がマッチョ系になると押し付けがましいし最悪、害悪になるだろう。

 

ただ、他人と自分を比べるとか、他の人の目が気になるとか、自分の言動や行動がどう言う帰結になるのかあとで過剰に気になるとか。完璧主義とか、自分を責めちゃうとか。

 

こう言うのは思い込みの類で、手放せる。泥臭い取り組みは必要だが、大丈夫だ。

 

読者様で精神科医猫先生(親しみを込めてそう呼ばせていただきますw)の「ものぐさ認知療法」と、以下の書の第一章くらいを読めば認知療法はセルフで取り組める。

 

「神の視点(=俯瞰的視点)」に自信のない方はまず、じっくり自分で考えてみて答えを出し、第三者(勿論専門家がいい)に見てもらうといいだろう。 

 

 

ものぐさ猫p流認知行動療法

ものぐさ猫p流認知行動療法① - 猫にそんなこと聞かないで。

 

 

心がスッと軽くなる 認知行動療法ノート ―自分でできる27のプチレッスン―

心がスッと軽くなる 認知行動療法ノート ―自分でできる27のプチレッスン―

 

 例えばだ。

 

逆境を乗り切る、あるいは楽しむメンタルを身に付ける。はて?どうしたらいいだろう?

 

プロゴルファーの青木 功氏を例に取る。

 

プロスポーツ界でも一流の選手で、すごすぎて無理無理無理!とジョジョばりに叫んでしまいそうな人かもしれない。

 

確かに、身体能力は生まれつきのものがあるかもしれない。でも実は脳みそにはそんなに大差がないのが人間である。

 

IQがあるやんけと思う方も多いと思うが、色々な書を紐解いていくとどうも違う。

 

普通の人は脳みそのほんの一部しか使っていないと言うことはどこかで聞いたことがあるかと思う。

 

青木選手は運も、才能も、環境も何もかも良かった。だから成功した。

 

果たしてそうだろうか?本当にそうだろうか?ん?んん?んんん~?

 

長くなってきたのでこれは次回に譲る。「明日までに考えといてください」(爆)。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190623210239j:plain

 

人生思い込みで決まるのなら。

 

自分は精神世界を追求することに執着じみた好奇心を駆りたてられるので、これをいつか天職にすると”思い込んで”いる。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190623203759j:plain

したがって、

 

「メンヘラだから~できない」を、

 

「メンヘラだけが知った真実があり、だから~できる」

 

と言うことを深層心理に刷り込み、「今、ここ」で大きいことでなくても出来ることを探る。そうして生きていく。

 

そんな感じである。

 

勿論、泥臭い諦めの悪さと努力は大事だ。あなたたちはジ〇ンプから何を学んできたんだ!

 

あとは仏教で言えば「縁起」、アルフレッド=アドラーで言えば「共同体感覚」と言うものを意識して出来ることをやる。他者や世界との関係性を意識する。

 

そんでもって「今、ここ」に五感を集中してベストを尽くす。

 

シンプルだがまあ、結構大変でもある。

 

マイナスのことが起こっても無理やりにでも切り替える。99%絶望的でも1%の可能性や希望をひたすら見つめる。

 

そう言う生き方にシフトすることが大事であると思う。

 

青木氏もそんな感じで逆境をプラスに転じている。別にマイナス思考の人にマイナスのことばっかり降り注ぐようになっているわけではない。

 

その辺から各論に入る。(オオゲサなw)

 

随分と説教臭くなった。では!/おしまい。

 

>猫p様猫p (id:nkobi1121)

・・・コメント、ありがとうございます!

 

私は私に誰かが全てを託してくれるのならやります。全責任は託した人に、と言う前提でw。

 

 

>にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

うつ病闘病記(仮称)■
本文はこちら

 

投資・・・する以前に負けていた話。

  • 一週間お疲れ様です。 
  • 投資には向き不向きがあると思う
  • 投資の心理学講座。「プロスペクト理論」とは?

 

こんにちは。

 

一週間お疲れ様です。

 

さてさて、週休二日の皆様は華金ですね。

 

お疲れ様です。

 

ここニ~三日で書いた(書き殴った)記事群がかなりやばい。攻撃性すらほんのり帯びている。

 

過去の怒りやら憎しみやらが迸った表現が散見される。(ヒトゴトのよ~にw)

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190621200251j:plain

ストレス溜まってたなあ。

 

さっきまでくたばってて何もする気にならずようやく、今ブログでも書こうかな、と言う気になったのである。

 

ただただ畳んだフトンを人をダメにするクッション的に枕にしてスマホぽちぽちしてると、べんきょ~せな、とか、家事せな、とか浮かんできて頭の中が雑念だらけになる。

 

デフォルトモード・ネットワークとか言ったろうか・・・。この状態は結構ストレスになるのだそうだ。

 

作業興奮は有名だけど、例えばメシを食って人をダメにするクッション的なものに背中を預けたモードから、さあ勉強だ、仕事だ、と言う軸にシフトする時のスイッチの入れ方を発見出来たら結構すごいことだと常々思う。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190621200316j:plain

今週中くらいから直属の上司が休み、隣のシマのおっさんから仕事をガンガン振られるモードになってて、今日限界に達しゲルニをこいたのだったw。ストレス源はだいたいこれである。

 

それに肉体労働、みんな手伝わないんだもの・・・しくしく・・・。

 

職員さんと私ばかりがバケツリレーで奮闘、その横をしれっと利用者がスルーしていったときはさすがにキレそうになりました。

 

まあいいだろう。

 

頭を冷やして、冷静になります。(頭痛が痛い的な)

 

やっとこさ週末ですしね。

 

あんまり難しい話をすると私自身の思考回路がスパークする。あさっては公務員時代の同僚とB地区、いや、B級温泉紀行である。

 

でもこの話題、いまいち自分の中で発展性がない。事後だったらキータッチも進むのだろうが・・・。

 

投資には向き不向きがあると思う 

 

う~ん、投資に関する失敗談でも書こうか・・・。あんまり思い出したくないけど・・・。

 

自分はまあ、散々株やらFXやらの商材は買った。勿論経済的な困窮からレイズオンタイタニックするためだ。

 

でも、退職したてでそこそこ貯金があったときも投資の商材は買ったものだ。その時は投資熱はやたら熱かった時代である。

 

ジリ貧になり、借金してそれらを買うようになると、嫌でも働きに出るしかなくなるのだった。

 

一つだけ、当たりを引いた。評判もすこぶるよかった。確かな情報筋だった。(アヤしげな響きだが)

 

反対を言えば、巷にあふれる商材のほとんどはゴ〇同然の内容である。

 

しかし、入塾(商材と言うより、投資塾であった)は自分的にはかなりの高額。どうする?

 

その塾の主宰者にまずはメールを打電した。こんな貧乏人にけんもほろろの対応をされるのは覚悟の上だった。

 

ところが、半額でいいと言う。特待生と言う名目だった。

 

届いたロジックがすごかった。一目で、ああ、これは極めれば勝てるな、と確信するさるロジック。天才っているんだなあ、と言う発想力に唸った。

 

まずはデモトレードで結果を出し、そして師匠にリアルトレードに移っていい、と承諾が下りたら卒業である。

 

実際にエントリーとエグジットを繰り返し、ロジックの独自の波形、シグナルが出たところでエントリーする。まあ、だいたいコケるのだが・・・。

 

で。

 

師匠にヘルプを出す。

 

質問するときは自分の考えとその考えに至った理論背景をしっかり説明しなければならない。んで、だいたいが怒られる。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190621195655j:plain

 

質問していいですよと言われているのだけれど質問した時点で怒られるのはデフォルトだ。

 

なんか、その当時より一昔前に放送していたガチンコファイトクラブとか、ガチンコラーメン道とかのノリだ。職人肌なのだ。

 

塾生は20人くらい。比較的少数精鋭。精鋭かどうかはいまいち分からない。少なくとも自分は。

 

で、お互い横のつながりも出来、情報交換し合う。

 

裸のローソク足の画面をキャプチャしたものを貼って、ブログで公開している人もいたので、どう言うポイントで入ったのかを実際にロジックを重ねて検証する。

 

そんなことを地道にやって、一年くらいでようやく結果が出た。恐るべき数値を叩き出した。フリーザ様のカウンターすら破壊するかのような。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190621200613j:plain

オレってすごいのかも?妙な厨二感に酔いしれる。自己陶酔の極みだ。アホである。

 

同時に、腰が抜ける勢いで力が抜け、努力が報われたことを祝しビール缶をいくつか空けた。

 

そして師匠に報告する。

 

がっつり褒められ、リアルトレードへの移行の承諾が下りた。

 

いい話はここまでであるw。

 

リアルトレードになって。

 

自分がメンタル疾患の癖に、如何に投資におけるメンタル面を軽視していたかを思い知ることになった。それ以前にタネ銭がなかった。

 

ゾーン?「勝つ」相場心理学入門

ゾーン?「勝つ」相場心理学入門

 

 

頭を抱えた。リアルとデモはどうやら天地の差がある。現実を知る。

 

いや、ギャンブル脳を持っている人とか、よほど肝の据わった人だったら別だが、自分にこりゃあ到底無理だな、と言うことを肌身感覚で悟ったのだった。

 

ビール、モドしたろかw。

 

結局。

 

一円たりともリアルトレードにつぎ込むことなくロジックを封印してかれこれ3年くらいになるのである。

 

要するに私はチキンハート日本代表と言う訳だ。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190621200705j:plain

 

投資の心理学講座。「プロスペクト理論」とは?

 

プロスペクト理論と言うものがある。

 

一言で言えば、人間は損をするのが大嫌いなのだ。

 

例えばであるが、コインを投げるとして表が出たら100万円もらえ、裏が出たら50万円失うゲームがあるとする。勿論コインの裏表が出るのは確率は双方同じで50%ずつだ。このゲームに参加しますか?と言う話だ。

 

多くの人はたぶん参加しないと思う。そう信じたいw。

 

しないとして続いて、もし参加しないなら20万円あげます、と言うオファーが出たとする。

 

ここまで来たら・・・。ほぼほぼ大半の人が「ゲームに参加しない」ことを選択すると思う。

 

ところが実は、期待値をはじくと、確実な20万円をもらうよりも、ゲームに参加して「100万円GET or 50万円を失う」方がお得なのである。

 

人は、直感的にリスクが小さく確実な方(でも期待値は小さく実は損な方)を選んでしまうのである。リスクを取るのを厭わない人は「100万 or 50万」の方に参加するだろう。

 

バフェットさんなんかは基本とても堅実な投資手法だが、基本的にはリスクを取れる人が投資に向く、と言えそうである。

 

反対に、人は負けが込むと負けを取り返そうと躍起になる。これも「プロスペクト理論」のもう一つの一面だ。

 

こうして投資の理想像である「損小利大」から離れ、投資に失敗する人は「損大利小」を招いてしまう。

 

勿論自分も、楽をして稼げるようになれるとは到底思っていないが、そもそも大前提として「損大利小」のサイドの人間だな、と言うことをやる前から自己分析(んな大層なものかね)で判断した。

 

だから、延々書いてきたこの理論は、私のチキンハートをただただ正当化するためでもある。

 

結局この時こしらえた借金(しかも現物のトレード童貞)は先日、やっとこさ清算できた。

 

この投資塾は本当に悪くなかった。デモで素振りをしていた時期は友人も離れてしまっていたからリアルでは誰に話すでもなく、精神科医に熱く語っていた。イタい患者だ。

 

いや、投資は勧めませんよ、と言ういたって中立かつ冷静な助言に対し私は、いやっ、本当にすごい塾なんです!私はこれで生活していくんです!とか語っていた。

 

恐らくドン引きしていただろう。

 

高い授業料であった・・・。

 

ただ、このデモ練習ではロジック以外の部分で色々大事なことを学べた。結構今の日常生活にも生かされている。だからまあ、若気の至りと言うことにしたい。全然若くないしその当時とて若くもないのだが。

 

一番の教訓は何より、胸を焼くような借金の恐さであるw。

 

以上です。では。/おしまい。

 

 

>にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

うつ病闘病記(仮称)■
本文はこちら

 

「8050問題」への具体的なアプローチをしてみました。

  • 新潟沖地震で被災された方へ・・・ 。
  • チンパンジー、出る!!w
  • 「8050問題」に対し自分が出来ることを・・・。

こんにちは。

 

新潟沖地震で被災された方へ・・・。

 

昨日、日本海側、新潟・山形地区で大きな地震がありましたね・・・。

 

心からお見舞い申し上げます。現地の方々の早期のご回復、そして不安が和らぐことを祈念します。

 

さてさて、ここ二回ほど記事の中でいささか毒を吐いてしまったが、昔の仕事をしていた時期のことを思い返すとムラムラ、いや、もやもやと黒い感情に囚われ、つい毒づいてしまう自分がいる。今いる就労支援の事業所は天国だと言えよう。

 

今日はどヤンキーのO君が怒って帰ってしまった。陽気な、めったなことでは腹を立てないラテン系の男である。

 

ずっと作業中独り言を言う人がいるのだが、車いすの細かい作業に集中している時向かいからその人にぶつぶつ言われるものだから集中力が途切れ、椅子をがん!と蹴って出て行ってしまったのだった。

 

元々は別の人がO君のスペースで車いすの作業をしていた。しかし、やっぱり向かいからぶつぶつ言われるもんだから怒鳴ったりしていた。まあ、気持ちは分かるのだがねえ・・・。

 

O君は、

 

「だめだ、オレももたねえ。Kさん(怒鳴ってた人)の気持ちが分かったよ。自分は怒らねえ自信があったんだけどなあ。」

 

とか言うてた。顔がマジで笑ってなかった。ご愁傷様。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190619165616j:plain

 

チンパンジー、出ます!!w

 

さて、今色々と活動の場を広げようとあちこち当たっていた。一つは、寺院で法話、もしくは講話を聞く、もしくは自分も主体的に話に参加したいと言う申し出。

 

これは一つ目のお寺はじーちゃんが出て、

 

「んが。(←ホントに「んが。」と言う出だしだったw。)うちではやってないねえ。」

 

と言うそっけない返事。

 

二軒目でヒット。お茶飲み話感覚でいいですよ、って話だ。謝礼とかなんとかは必要ないらしい。まあ、私自身がど貧乏なのでそれは助かるが、あんまり足繁く通うのは気が引ける。

 

もう一つは、全国引きこもり家族会への参加表明(?)である。私の居住地で旗揚げしたとのことであるが、つい3日ほど前に4人ほど集まって初の定例会を開いたのだそうだ。

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190619165758j:plain

「8050問題」に対し自分ができることを・・・。


「8050問題」として深刻な社会問題となっている引きこもりの問題。自分もついちょっと前までは引きこもりだった。

 

色々思うところあれど、どこから手を付けていけばいいのか分からない。誰しも自身の家族・当事者だけの問題とし、世間体をも気にして抱え込んでしまうため恐らく、統計で出ている数値よりも膨大な数に上るかもしれない。

 

自分も就職氷河期世代なので分かる。本当にこの世代は社会へ出ていく上で、あるいは社会に出てからワリを食った世代だ。社会に出て社会の荒波に揉まれ、人間関係に傷つき、閉じた世界に入り内側から鍵をかけてしまった。

 

心の中は闇だ。そして社会・世間も冷たい。社会不適合者と言う烙印を押し、知ったような言葉で石を投げつけるだけだ。

 

自分は曲がりなりにもそこからは脱したが、当事者とは言え具体的にその当人とそのご家族が抱える心の闇にどう寄り添えばいいのか、妙案はない。

 

思いつくのは、場合によっては精神科医心療内科医、カウンセラー、行政の力を借りながら、出来る限り多方面からの支援の手を差し伸べることくらいである。

 

それでも恐らく、自分にできることはあるのだ。小さいことからでもいいから何かを始めたい。そんな思いで電話をしてみたのである。

 

自分は自分で、経験者として目線を合わせ、寄り添うことくらいはできるかもしれない。でも、そこから脱したと言うことそのものが当人に、ネガティブな感情感覚を引き起こす引き金になるかもしれない。

 

でも、それを言ったとて堂々巡りだ。いやむしろ、そんな簡単な問題じゃないんだから、それくらい当たり前なのかもしれない。

 

どのベクトルから、その人の殻をこじ開けるか。社会に対し、他人に対し不信感どころか敵意さえ抱いている人の心の扉をどうやって開いてあげるのか。そこはこれからじっくりと考え、実践し、検証していきたい。この問題に関しては、少々泥を浴びようが傷を負おうが構わないと思っている。

 

f:id:shirosuke0214-pr-tomo:20190619170448j:plain

人と人とが心を通わせると言うことに、綺麗事などクソの役にも立たない。体当たりである。勿論最初は優しくね。

 

そんなところである。では。/おしまい。

 

>ジョルジョ様 (id:QINGSHUI)

 

コメント、ありがとうございます!

 

会社側が家族、と言うことそのものが正直気持ち悪いですw。我々は家族だ!さあ一緒に死ぬまで働こう!ってな感じが・・・。

 

>にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

うつ病闘病記(仮称)■
本文はこちら